2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

福島第2原発 再稼働目論む東電 「4基すべて痛んでいない」 : 田中龍作ジャーナル

なに! http://tanakaryusaku.jp/2012/10/0005234 福島第2原発の再稼働を目論む東京電力はきょう、4号機の原子炉建屋に報道陣を入れ、燃料棒の取換え作業を公開した。廃炉を求める地元の声が根強いなか、圧力容器や核燃料貯蔵プールなどが損傷していないこ…

【拡散希望!】明日の「福島原発告訴団・説明会in横浜」に参加して下さい!!!

明日10月4日の福島原発告訴団の横浜での説明会ですが、現在メールでの申し込みが5名だけとのことです。 皆さまのお知り合いへも再び呼びかけて頂ければ幸いです 【拡散お願いします】 【特に神奈川の方へ】 「福島原発告訴団・説明会in横浜」に参加して下さ…

2012年10月03日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

プロパンガスで動く発電機開発 NHKニュース

東日本大震災の被災地でガソリンが不足し、発電機が使えなくなることが多かったことから、家庭にあるプロパンガスで動かせる小型の発電機が開発されました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121002/k10015459321000.html

原発再稼働の本当の理由

日米原子力協定協定では2018年まで米国は核燃料を日本に供給続けます。 だから稼働が必要なのです。 これが原発再稼働の本当の理由。 政治家がそれを知らない筈がないのに、 何故『再稼働反対!』と国民と一緒に声を上げて、 協定には一切触れないんでしょう…

なんと!大間原発の建設工事を再開…福島第一事故後で初

絶対反対です! http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121001-OYT1T01495.htm 青森県大間町で大間原発を建設している電源開発(東京都中央区)は1日、東京電力福島第一原発の事故後に中断していた工事を再開した。

小沢代表が復興予算の使途批判

そうだ!徹底的に糾弾しよう! http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp3-20120930-1025703_m.html 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、福島市での会合で、野田政権による東日本大震災の復興関係予算の使途を批判した。「復興予算…

時事ドットコム:「何も知らないのでは」=原発担当相に厳しい声−福島

「何も知らないのでは」=原発担当相に厳しい声−福島 「福島をどれだけ知っているのか」。東京電力福島第1原発事故の収束や除染を受け持つ環境相兼原発事故担当相に就任した長浜博行氏について、避難生活を強いられている福島県の住民は「見たことも聞いた…

柏市が放射線量の意識調査 NHKニュース

原子力発電所の事故のあと、周辺地域より比較的高い濃度の放射線量が計測された千葉県柏市が、首都圏の住民を対象に意識調査を行った結果、およそ3分の1の人が、柏市は周辺より放射線量が高い地域と認識していて、およそ70%の人がこうした地域では子育…

小沢代表が復興予算の使途批判 : nikkansports.com

そうだ!徹底的に糾弾しよう! http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp3-20120930-1025703_m.html 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、福島市での会合で、野田政権による東日本大震災の復興関係予算の使途を批判した。「復興予算…

2012年10月02日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年10月01日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…